サッカーブログ 徒然なるままに

サッカーの基本や試合などについて、ゆるーく書いていきます⚽️

リバプールとシティ戦の感想

プレミアリーグ23/24シーズンのタイトルレースに大きく影響する大一番が終わりました。

 

結果は1-1の引き分けでしたが、全体としてはリバプールが押し込んで、デブライネも復帰したあのシティがあそこまで防戦になるとは思いませんでした。

改めてアンフィールドの恐ろしさと、クロップリバプールの強さを感じました。(だからこそ終わってしまうのが寂しいです。。)

 

内容は前半こそシティのチャンスを作るシーンが多かった(ファンダイクとハーランドのハーフコート1対1は痺れました)ものの、

後半はかなりリバプールペースになり、シティがカウンター気味のサッカーになっていました。

 

「前半について」

前半はアンカーの脇(システム上アンカー1枚だと必ず空いてしまう部分)を上手く使ったシティがフォーデンとデブライネを起点とする連携でチャンスを作っていて、遠藤の持ち味のデュエルにまで持っていけないシーンがありました。

 

恐らくアンカーとしては、前半はインテリオール(マクアリスターのポジション)までプレスを行っていいのか判断が難しかったのかなと思いました。

アンカーは真ん中に構えるのが理想で、タッチライン際や相手のアンカーにまで行くのは勇気がいります。(素人はそもそもそこまで走ってまた元に戻れない)

 

シティの基本は理想のDF→ロドリ→デブライネで繋ぐのでそこを遮断したいのですが、

デブライネの所を潰すのかロドリのところを潰すのかで悩ましい様子でした。

 

ロドリにボールが渡るとデブライネ以外にも選択肢があるので、真ん中の遠藤とのデュエルを避けてフォーデンに回す。

リバプールとしてはサイドにボールがあるから遠藤もファースト守備では行けずにフォーデンのドリブルにゴメスが手を焼くという印象でした。

フォーデンに対して持ち前の球際の強さを見せた場面や、デブライネへのパスにガッツリ当たることもできていましたが、

かなり他のプレスで狭めて遠藤で取るというデザインされたものではなかったので個人の守備でなんとかしていた感がありました。

(それでも取れるだけ凄いのですが)

 

「後半について」

後半はクロップが修正して、前半の課題であったプレスの最初の連動と取り所を1つ前にしたと思われます。

遠藤がロドリの前でマッチアップするシーンがあり、そこまで上がるのはかなり怖いのですがそれによってロドリも自由に捌けなくなっていました。

 

後半に関してはデブライネとハーランドも機能せず、グアルディオラとしては交代もやむなしだったと思います。

(デブライネからすれば、そもそも自分以前の問題なんだからと不満げな顔でした。)

遠藤の働きによってシティの中盤は機能不全になっていました。

 

LWGのドクのドリブルは脅威にはなっていましたが、リバプールは最後の部分でゴールを割らせず耐えました。

シティはベルナルドシウバがあまり効果的に攻撃に参加できず、フォーデンもボールを持てば何か起こせそうな気配はするものの敵陣深くでは持てず、ハーランドもボールが来ない。

後半になっても落ちないリバプールのプレスは凄まじいものでした。

主力が怪我で、かなり控えメンバーが多かったのですがそれが逆にあのプレスを可能にしたとも考えられます。

若いエリオットは縦横無尽に走り回って反対サイドまでタックルすることも。

かと言って中盤省略で裏に蹴ってもファンダイクが待ち構えているのでシティとしては後半はリズムを作るのが難しそうでした。

 

唯一孤軍奮闘はウォーカーの守備で、

ルイスディアスのドリブルを1人でなんとか守りきっていました。

ルイスディアスもあのスタミナはどこから来るのかというくらい何度も駆け上がってまた守備をして、得点できれば言うことなしでしたがそれも仕方ないかなというくらいの貢献でした。

 

最終的にはホームで勝ち点3を逃したリバプールが悔しい、といった感触でしたがリーグ戦としては最後になるグアルディオラとクロップの名勝負の終わり方としては相応しいものだったと感じました。

首位になったアーセナルですが、これからもチェルシートッテナムマンUの難敵、そしてシティとの直接対決も残っています。

これからまだまだ楽しみです。