サッカーブログ 徒然なるままに

サッカーの基本や試合などについて、ゆるーく書いていきます⚽️

意図を持つ⚽️

今回のテーマは「意図を持つ」です⚽️

なんとも曖昧なタイトルをつけさせていただきました。

 

 

「サッカーは自由なスポーツである」というのは私のサッカーの大好きなところです。

しかし、「自由だからこそ意図を持つことが大切」ということもしっかりここでお伝えしておきたいと思います。

 

 

サッカーの中で1番勿体ないと思うのは、何も考えずにプレーすることだと思っています。

それはゴール前の無心で閃く一瞬のプレーを否定しているのではなく、子どもや初心者にありがちな、とりあえずするプレーの方です。

 

サッカーの中では、

取られるのが怖いからとりあえず蹴っておく、周りに誰もいないのにダイレクトで戻す、

相手を見ずにどんどん追い込まれる方に突っ込んでいく、などのプレーを見かけます。

 

「なんでそのプレーをしたの?」と素朴に聞いてみましょう。

キョトンとした顔で、「え?いやなんでと言われても…」という返事が返ってくることもあるかと思います。

 

パスの方向であり、キックの種類であり、ドリブルの方向であり、体の向きであり、

意識することは沢山あるはずだけれども、

意外となんとなくのプレーが多いと思います。

 

誰もが最初はしてしまう、なんとなくのプレーは、サッカーの本質に関わることだと思っています。

 

サッカーは技術、判断、蹴るところや立つ位置など数メートルから数センチ単位まで、どこまでも良い意味で拘る事ができ、そこに際限はありません。どこまでも考えてプレーすることができます。

だから、ボールを扱う技術があろうとなかろうと、そこに意図が無いのなら、サッカーの面白さをフルには楽しめていないのではないかなと思います。

 

あえてパスをした、あえてドリブルをした、あえてシュートを打った、などしっかりその時のプレーを説明できることが大切です。

自分の判断を客観的に見る機会を作ってあげましょう✨

 

あなたと、そして皆さんの周りの選手は何に対してどこまでの意図を持ってプレーしているでしょうか?